← ホームへ

峠の釜飯66.7‰(ぱーみる)


さて、旧道を通り 碓氷峠 にやってきました


早速 EF63 のシミュレータ(1プレイ1000円)を…最初は勝手がわからなくてゲームオーバーに、懲りずに2回目でクリア
攻略のコツ:すごい音がするので、つい、操作を躊躇ってしまうところですが…落ち着いて(画面をよく見て)レバーを正しい位置に回すことです


次は、トロッコ列車で 本物の碓氷峠 を登ってみましょう…あ、あれが 丸山変電所 ですね



百聞は一見にしかず…これが碓氷峠の 66.7ぱーみる なのですね!


避暑地 軽井沢 に登る路…あ!EF63 の重連です



189系 国鉄色のあさま号、そしてこの まんなかのギザギザ が アプト式の軌道 です

ヨ(車掌車) を見ながら 元・検修庫 に入ります。

これがアプト式電気機関車 ED42 です、なんと4重連で走っていました☆

さて D51なめくじ を見ながらおひるごはんです…メニューはもちろん おぎのやの峠の釜飯 です

キハ20 に キハ35 に…

ソ(操重車) に…

コレは DD51 の1号機ですね♪

あ、この 一つ目 は EF60です…いいですねぇ

さっきは国鉄色でしたが、こちらは189系 グレードアップあさま です

EF58ごはち に…

関門海峡仕様の EF30 もいますね♪

お座敷列車 くつろぎ を見た後は、SLに乗ります☆

園内をぐるっと

HOゲージの鉄道模型で 碓氷峠の歴史 を学びます…

今夜の宿は 高崎駅 で…チェックインした後は駅へ、2008年の あさま号 は E2新幹線 です

上信電鉄 のホームには デキ がいました


E1&E4Max です

キハ110 に…

わ、なんとここで 115系湘南電車 に出逢えるとは!

次の日…せっかく高崎に来たのですから 少林山達磨寺 と

富岡製糸場 を見学してから

浅間山 鬼押出し園 に

今日のおひるごはんはもちろん だるま弁当 でした
おまけ:帰ってきてから 碓氷峠 にすっかりハマったのは言うまでもありません

← ホームへ