← ホームへ

空と道と風と旅と… 2007秋-2008春


2008年4月19日

コレって本当に休日なのだろうか…とかふと思う、考えると人生がイヤになるので見なかったふりをして、我が愛車オープンカーはハイウェイを駆けるのでした

で、今回は私鉄の看板特急列車を4編成ほど。 先ずは 西武 レッドアロー …威厳が感じられる初代の方

西武が来たので、今度は 東武 スペーシア です、いつか日光・鬼怒川温泉に行ってみたいですね

続いて 智頭急 スーパーはくと です、コレだけ気動車ですね、鳥取で出逢った本物はとてもカッコよかったです

最後は 伊豆急 アルファリゾート21 です、この ナナメのストライプ が新鮮です…走らせるとその印象はさらに鮮烈になります




2008年4月13日


日本昭和村 に行ってきました、2年越しですが 明治村・大正村 の後に来てますね、近くには 平成村 もあったはず(笑)

天気はイマイチですがとても綺麗です♪

オリエンタル坊や がお出迎え…飛騨牛コロッケカレー を食べてみました(笑)

0系 に DD51 ですね…これもそのうち N700系 と DF200 になっちゃうのでしょうか?

あ、弓道出来るらしいです! で、私も射ってみました…どうです?当たりましたよ

今年最後のさくらを愛でつつ 紅芋ソフト を食べます


なんか懐かしいなぁ…こんな 木の椅子と机 で勉強したことがあります、直ぐに綺麗な新校舎になっちゃったけど

結局、どの辺りが 昭和 なのかさっぱりわからないのですが…まぁ、まったり出来てイイかな♪


そんな ある春の1日 でした





2008年4月9日

ココでしっかり休んでおかないと生命の危機…だが、眠れない&眠りすぎな私、睡眠障害

で、ちょっとだけ出かけてきました、またもや鉄道模型ですが

ロマンスカー LSE(11両フル編成) & HiSE(KATO11両フル編成=ゆけむりではありません) と
新幹線 つばめ(KATO6両フル編成) と E4Max(KATO8両フル編成) です




2008年4月6日


さて、今年も 中日ドラゴンズ にはがんばってもらいたいものですね♪

で、金山 で ポケモン ダイヤモンド・パール号 を待つこと…またもや敗北

大須 で 味噌煮込みうどん を…おぉ、これは

さて、無事に グリーンマックスのお店 で 必要な部品 も手に入れました、そのまま ランの館 に向かいます





…綺麗ですねぇ

あ、今年最後の さくら もあります




2008年4月5日

貴重なおやすみの日だったのですが、(日付変更線を遙かにオーバーな業務だったために)デフォルトで起きたらお昼…ツライです(:;

と言う訳で、こんな日の時間の有意義な過ごし方その1、まったり温泉につかってから 鉄道模型 を走らせながらぼーっと…
今回は TGV(初代/10両フル編成)とTGVタリス(10両フル編成)

ICE3(8両フル編成)とTGVリリア(なぜか増結セットがないので6両編成)です。
なにげに一番無難そうな タリス がお披露目からトラブル続発、要調整だったり
写真が手抜きなのは うれしいサプライズ があったりしたからだったりして
今日も(一応)おやすみなのでちょっとこれから必要な部品を調達しに行ってきます、過程はブログの方で

香嵐渓のさくらは見事な満開でした、閉店前にくるまやさんに駆け込んで スタッドレスタイヤ を 普通のタイヤ に交換して…そんな春の日
おまけ:部品取り用編成のTGV はドナー提供した結果 5両編成で復活 しました(笑)




2008年3月30日


(庭の桜は未だなのですが)今年の桜も満開…ご近所でお花見です
残念ながら天気が悪いのでフォルティアSPの出番はありませんでしたが
さて、最近 某ブログ で お好み焼き が続いているので、私も…さて、そろそろ出かけましょうか

毎日のように リニモ を見ていますが、このラッピングが一番お気に入りの編成です
さて、これも毎日のように見ているのですが、いままで1度も行ったことのない場所に…

ここは 瀬戸デジタルタワー です、残念ながらテレビ塔なのに登れません

さて、今度は 瀬戸蔵せとぐら にやってきました…なんと建物の中に瀬戸電 尾張瀬戸駅 がΣ

で、以前ご紹介した モ750 は(1/2だけですが)ココにもいるんです! 内装も当時の雰囲気のままです

もちろん瀬戸電の博物館ではないので、ちゃんと 瀬戸物の歴史もバッチリ ですよ

で、私の宝物が増えました! 瀬戸物の瀬戸電のデキ です、ちゃんと貨車も引いてます
喜多山を通る度にこの デキ を見るのが楽しみで…もう現在はいなくなってしまいましたが、今でも私は喜多山を通る度につい デキ を探してしまうのです
あ、背景の デキ が運ぶ出荷待ちの瀬戸物風?のモノは 私のおクスリ です、また増えてしまいました…あぁ(:;




2008年3月27日


さて、1/150モノのブログ はちまちま更新しておりますが、こちらは
チップチューンなアイドルマスターの新譜 が届きました…で、封も切らずに積んであった iPod classic(もちろん最新型です♪) を出してきました
コレを聴きながら桜並木を F6+フォルティアSP で撮りに行きたいなぁ




2008年3月22/23日


今回の喫茶マウンテンは ウィンナースパ です、そろそろ さくら が…そう、もうそんな季節なのですね(遠い目)

さて、今日はレイアウトにテレビ局が来てました…製作過程とかインタビューをしてました、私の 7000系パノラマカー にも取材依頼が! 格好良く撮れてるといいですねぇ(笑)
今回の新型導入車両はKATOの 近鉄アーバンライナー です、室内灯も点くんですよ
で、おとなりでインタビューされていた方が 近鉄ビスタカー を走らせていたので、近鉄談義に…近鉄って奥が深いのですねΣ
あ、新しいレイアウトもお披露目されてました、基本複線+高架1線のエンドレスですがしっかり作り込まれて立派なヤードも着いてます、架線柱も建っているので通勤電車とかがい似合いそうかな?

お湯にもつかったし、帰る前に新メニューの 春の菜めしセット でおひるごはん…この豆乳プリンが
おまけ:が跳びました!




2008年3月16日


名鉄でやってきたのは 中京競馬場 です…競馬がある日は 臨時停車 するのです(笑)

広い…で、2枚目の右下にご注目

7000系パノラマカー が、ここでは 食堂車? になっているんですねぇ

ちいさいお友達と一緒に並んで…運転席にも乗ってみました、狭っ!

パノラマカーの中で買ったソフトクリームはこんなにおしゃれ…あ、アレは ウニモグ では

せっかく競馬場に来たのですから、馬も撮影…なるほど!コレはハマる人が多いのもうなずけます、馬の走る姿はとても美しいです

で、なんで 今日 競馬場に来たのか…それは、年に1度の 名鉄杯 の日だからなのです、せっかくですから初心者用コーナーで馬券の買い方を聞いて私も1枚買ってみました、新幹線ひかり+スペースシャトルな馬に1枚


さて、競馬場をアトにして、前々から行きたかった餃子屋さんへ…そう!これこれ、この味です
餃子を作りすぎて体を壊し、閉店になってしまった、私がさんざん通ったお店の餃子を食べられるのはココだけです、なにげに通販もやってるみたいですが(笑)

松坂屋美術館で 小堀遠州 の特別展を見て、ティータイム…え!さっき買った馬券、当たったの?
で、金山までひきかえにてくてくと…到着目前でシャッターが閉まった件(実話)について

とぼとぼと、引き返してきた帰り道…堀川(運河)と金山駅で ポケモン ダイヤモンド・パール号 を待ってみましたが…空振り、でも イイお買い物も出来た(←ブログにて、レイアウトで走らせたらこちらにもお披露目します♪)そんな日




2008年3月12日

コレは 3月9日 に大阪に出かけた時の記録です

せっかくアーバンライナーの一番先頭の指定席を取ったのに…駅に着いたら事故ですか、そうですか
復旧まで1時間くらい?とか言っていたのでティータイムしてみましたが、復旧の見込みは立たないまま…仕方ないので、ロスした時間を 700系 で一気に取り戻します

名古屋駅と言えば とりそぼろ弁当 ですね、のんびり食べている間に新大阪に到着…レールスター が向こう側にいます

本当は 0系 とか 100系 がいないかな? とか期待したのですが…そんなに甘くない訳で
あ、大阪には名古屋の ドニチエコ切符 みたいなお値打ち切符はないのですね

あかつきのレガートシート車両を思い出させる不思議な編成の地下鉄で第1の目的地へ

で、ホビーセンターカトー大阪 に行っちゃうあたりがいかにも最近の私ですね…さがしモノは半分見つかりました

次は、いよいよメインの目的地へ、グランキューブ大阪で行われた M3大阪 という同人CDの即売会へ、会いたかった人には無事に会えました、昔、私に語ってくれたいくつかの「将来の夢」を本当に叶えてしまった人、私は正直言ってその実現可能性は正直 奇跡 レベルではないかと思っていたのですが、目の前で本当に実現するのを見てしまうと…空いた時間を埋める作品CDをおみやげに買って帰りました


せっかく初めて? 大阪 に来たんですから観光も…ココが 道頓堀 です



法善寺横町 に くいだおれ人形 、そして お好み焼き …コレが 大阪 なのですね

帰りは アーバンライナー でしたが…寝てました、次こそは先頭の展望で

おまけ:かえるまんじゅう は名古屋の名物であることの根拠をココに
現実はあまりに厳しいですが、片道2時間の通勤時間の楽しみが出来ました…FM音源&PSGの奏でる調べです♪




2008年3月11日

日曜日の 大阪 の話題がまだ編集し終わってないわけで…後日にでも、また
あ、新たにブログを立ち上げました、 鉄道模型の車両と工作(と修理)の話題 はそちらで書きます…場合によっては同じ話題が重複しますが、ココは 旅と写真 がメインです


で、こちらは通常営業で…お天気がよかったのでオープンでお出かけです
今回は 500系新幹線(16両フル編成) が…って、ちょ! 現地で初めて箱から出したのですが1両、両端のカプラーが着いてません(:;
さて、この前の C62 に引き続いてまた入院か、とりあえず15両で…とか思っていたのですが、レイアウトの管理人さんに ダイアフラムカプラーを実費(150円)で譲ってもらいました、助かりました
で、2枚目の後ろの 白いかもめっぽい車両 は(一目見ればわかるような気がしますが)編成の写真(8両フル編成)を撮るのを忘れたので、後日 白いかもめ と並べて再度お披露目かな、え?だったら載せるなって? いやだって、どっちも 同じデザイナーの作品 ですから…並べてみたかったんですよ




2008年3月8日


日曜日になってから帰宅、そして月曜日は3時起床…このスキマの時間をおやすみと言えますか?
そんなスキマの時間、私は アーバンライナー に乗って大阪へ行ってきます
そんなギリギリの日々の中、通勤中に気になってしょうがないのがコレ。
どこからみても間違いなく 桃花台新交通桃花台線 ピーチライナー だよねぇ




2008年3月2日 R2


今回はJR関西本線でちいさな旅にでます

JR富田駅 に着きました、向こうのホームの 三岐鉄道 三岐線 に乗り換え…む、階段がふさがってホームがトマソン地帯状態です

貨物ターミナル も 本社(!) もあるのに…いや、当然わかってて書いてますが♪

と言う訳で、地元の親切な方に道を教えてもらって 近鉄富田駅 までてくてくと…今度こそ 三岐線 ホームに到着です

出発進行! いきなり近鉄 ビスタカー と併走です、すごい迫力☆

近鉄と分かれて、さっきのJRを越えて…きいろい電車は濃尾平野をとことこ走ります

どうやら三岐線の電車は2種類あるみたい?ですね

三岐線の ↑パノラマ展望 を動画でどうぞ→ニコニコ動画版もあります♪

着きました! ここは 貨車の博物館 です、SLがお出迎えしてくれました♪



いろいろな2軸の貨車が…ホーリー先生の作品に写っていた、最近見かけない 車掌車(ヨ) もちゃんとココに(笑)

この 工事の足場? のようなものも実は貨車です

こんな 大物車 もいます…大迫力ですね

案内の人に確認して登ってみました、この視点は、まるで アクション映画の1シーンみたい です

建物の中にも入ってみました、あ…いつのまにかココは 鉄道模型のページ に、いや 櫻が咲くまで(の予定) だし

三岐線の主役がやってきました、電気機関車の重連で駆け抜けていく小野田セメントのタンク車…かっこいいですね

帰り道、もらった 厚い切符 を ぱちん☆ と切ってもらってちょっとうれしかったり、最初が DD51 だったので今回のちいさな旅の最後も DD51 で

帰り道、名古屋駅で パノラマカーが表紙の雑誌 と Bトレイン用の動力ユニット を買って帰りました…そんな日。




2008年2月29日


優雅で華麗で豪華だと思いませんか? コレは オリエント急行 です

結局 ↓の ナハネフ23 と再生産待ちの マニ50 の加工は、私には難易度が高すぎるので…お披露目しちゃいました! 引いているのは EF58 61ロイヤルエンジン です

あとは豊橋鉄道 モ1751 と ク2751 です、コレは 鉄道コレクションをNゲージ化 しました
夕方、帰り道の渋滞の中で見たのはJR武豊線の キハ75 です…なんかかわいいですね♪

おまけ:昨晩 オリエント急行 を牽引すべくEF58 61ロイヤルエンジンの連結器をアーノルド形に交換しました、細かい上に説明書はなげやり…泣けました★
鉄道コレクションは初めてNゲージ化しましたが、必要な部品がわかりにくいですね、ダブりまくった上にパンタグラフは準備し忘れたという
早速今日パンタグラフ(PS13形)を買ってきました…が、同時に昨日の C62 は入院しました、元気になって帰ってきてね(:;




2008年2月28日


今回の喫茶マウンテンは オムハンライス(白) で、今日のお昼ごはんは…この 青汁プリン がポイント(笑)

まったり お湯 につかって…今回は、私のお気に入りの模型屋さんでお話しした鉄道模型の達人のお方に頂いた”SLばんえつ号物語”をひとつ、が C57 180 は手に入らず…ココは

C62 で、ナンバーは当然 (東山動物園の)17号機で ひとつ

どうですか?素敵ですよね! って、なぜか EF65 1019 が引いてますが…実は、(昨日は動いてたのに)現地で動かなかった訳で

”キハ20”も持って行きました、コレは 3本のねこのひげ&島原の子守歌 バージョン…島原鉄道のキハ20ですね
さて、今回のチョイスは 某RX-8のお方へのメッセージ であることは言うまでもありません、お元気ですか?

で、この C62 の連結器(←アーノルド形に交換しました)には現在準備中の ナハネフ23 が繋がります、その後ろは? 近日公開です…ご期待下さい

なんか グリコのおまけ みたいですけど、こんなのでも結構いいおねだんなのです…スーパーレールカーゴの隣に置きたくて、つい☆




2008年2月26日


100倍広い新サーバにお引っ越し完了です…これで躊躇わずに画像が貼れますね
今年も庭の梅がきれいに咲きました
で、TOMIXの線路セットに続いてKATOの線路セットも導入しました(笑)




2008年2月17日


さて、今回は犬山へ…やっぱり パノラマカー はいいですね、って、お目当てはこっちの 犬山モノレール(今年の年末に廃止されます) なのでした

うなぎ茶漬けを食べて、犬山城の天守閣に登りました

が、すごい吹雪! 犬山モノレールを撮って早々に撤退、甘酒を飲みつつ休憩です。

さっきの吹雪がウソのように晴れました、犬山ツインブリッジを狙いましたが見事に パノラマスーパー は前の自動車橋とカブっています…

犬山市文化史料館で車山やまを見たあとに

からくり展示館で操作の実演を…

今度は 鵜飼い も見てみたいなぁ


桃太郎神社にも足を伸ばしました…もちろんお目当ては 田楽 です♪

ぐるっと鉄道模型のお店を3軒ほど回って帰りましたがコレと言った収穫はナシ、一応6両編成分のBトレイン用の台車と、ウレタンだけ持っているのでその収納ケースを…って、入りませんΣ が 未だココでは出てきていない編成(プラケース)が寸分の狂いもなく収まった のでよしとしましょう☆
あと欲しい編成は 500系新幹線 と TGV と 北斗星 なのですが…どれも たくさん選択肢がある 訳で、どれにしようか検討中です(笑)
お知らせ:このホームページのサーバを引っ越します、アドレスは変わりませんが、容量が100倍(!)広くなるので、昔のコンテンツが復活するかも。




2008年2月15日


さて、部品も道具も本日揃っちゃいました…では、計画を実行に移しましょう♪
その前に、どんなモノなのか感じがつかめないので、ダンボール箱にいっぱいのBトレインの山から適当にひとつ。
実は、初めて組み立てたのですが(おぃ)10分ほどで完成、コレなら行ける!

さて、どうでしょう? (パノラマの画像はレンズの歪曲で早々にあきらめましたが)個人的には大満足!
TOMIXの Cタイプ小型ディーゼル機関車(ブルー) を重連にして
Bトレインのブルートレインの客車(編成はまじまじと眺めてはいけません、雰囲気だけです)に
Nゲージ用の台車をはかせてみました、もちろん走りますよ…たぶん

以前出てきた DD51(っぽいロコ) にも再度ご登場願って…実はこっちの方が芸が細かいのね(笑)

あ、もちろんコレは 北斗星 (のつもり)です☆
朝靄の中、函館から北上するこの列車と併走した旅の記憶、今でも私は鮮明に再生できます
だったら模型で買えばいいのに…いや、工作してみたかったんです




2008年2月14日


さて、世間様ではチョコレートが飛び交う日ですが…
先日開始された D300のファームウェアアップデート をするヒマもないです

で、ホーリーさんの作品を拝見して衝動買いをしてきました(笑)EF65の1019号機です、1118号機ゲッパは未だ出ていないので




2008年2月11日


と、言う訳で 新幹線0系 です、今回からは 16両のフル編成 でお送りします
気がつくと1時間以上ぼーっと走るのを眺めていました…こういうのを幸せって言うんでしょうか、いや、現実は幸せとはほど遠いんですけど(笑)

新幹線100系 も増えました、当然 2階建て(X編成) です

午后は、犬山線で ありがとう!セントレア3周年号 も撮ってきました…こういう被写体は D300 だとらくらくです

ホーリーさんに倣って流し撮りに挑戦…いや、今回は距離が近すぎなのですが

で、欲しかった 工具 と 部品(台車と連結器) は売り切れでした、KATOのオイルも売り切れだったので オイル一滴スッキリくん なるミシン油を買ってきました、すごい名前。
毎年恒例の 一太郎の更新 は 今年はATOKが進化していなかったのでパス です、シュリケンだけ更新しました…新機能の フォルダウォッチ は便利かな?




2008年2月10日


さて、やって来ましたのは 末広橋梁 です、現役最古の 蹴上式の鉄道可動橋 です…残念ながら列車は来なかったのですが

で、四日市の 駅前商店街 を散策…なぜ ろくろ首 なの?

さて、この2枚の写真の共通項はなんでしょう?

正解は 万博 です…ココは 日本万博オーストラリア記念館 です

こんなのを見ちゃったら…やっぱり 700系 も(略

お次は 四日市港ポートビル へ、外貿コンテナ300万t達成で 本日は360度のパノラマが無料開放 なのです

四日市ぜん息なんて遠い昔のお話…四日市の上空からはセントレアがばっちり見えました♪

で、本題…やっぱり コンテナ はいいなぁ☆ コレが乗るようなコキを(略

で、駅まで何をしに行ったのかというと…近鉄 アーバンライナー で大阪に行っちゃうことにしました、新幹線0系や100系に逢えるかは未だ未定です




2008年2月9日


今日の名古屋は雪!お仕事もやすみになりました
が、いざ工作にかかろうにも未だ 道具 も 部品 も揃っていないので今日は休養日に決定、Wiiの ファミリースキー して遊んでました…このゲームは傑作だと思います
スマッシュブラザーズX も買ったのですが…誰か一緒に遊んでくれませんか
さて、今回は未だ載せてなかった車両を2両、東急ハンズで買った (limaの箱に入っていた)ディーゼルロコ と、これまた正体不明のハードオフで買った 急行便?の客車 です、どっちもアヤシサ抜群…なんだかよくわからないので 実験用車両(笑) にしたいと思います
そう言えば ホームページの容量不足の問題は近日中に解決しそう です…すると借りなくても 自前でブログを立てられる 訳で☆




2008年2月8日


さて、ここ数年地下鉄のような人生を送っているわけですが…再び地上に戻る日は来るのでしょうか?
と、繰り返す日々に変化をつけるために より道 が好きなわけで、今回は道を1本変えて中古鉄道模型店へ…まぁ、当分の間もう一度訪れることはなさそうなお店だった訳ですが
そこでひらめいたアイディアが…で、ひさしぶりに工作をすることになりました、まぁ道具から揃え直しな感じですが 完成形が頭に浮かんじゃった ので仕方がありません、残念ながらココにその過程を載せるには容量が足りないので、新たにブログでも借りて…とか思っています

で、本来載せたかったねたを。 「僕はパノラマカー」という名古屋(の一部)で評判の自費出版の本です…何となく気になっていたのですが、中を見たら私の負けでした、この本は この人の人生そのもの ですね
あとは、鉄道模型を走行させたあとはメンテナンスするんだそうで…先日の貸しレイアウトの人に教えてもらった方法はカメラのメンテナンスよりも大変なので、それ用のレールとケミカルを買ってきました




2008年2月3日


天気予報は雪…ちょっとだけ ありがとう!セントレア3周年号 に逢えないか期待していたのですが…あ、これは 国府宮はだか祭の6000系電車 ですね、ちょこっとラッキー



で、新快速 JR東海313系電車 で出発です…思ったより乗り心地がよかったです、ほとんど立ってましたが(笑)



駅前でごはんを食べてから 生命の海科学館 までてくてくと、ココでは隕石に触れるのです♪



蒲郡まで来たのですから、やはり 競艇 を…ではなく、てくてくと 竹島 にも行ってみました、ココはいつ来ても まるで時間が停止しているようなノスタルジック空間 です




せっかくですから 竹島水族館 にも行きました…前回よりも上手く撮れているでしょうか?


あの クロネコヤマトのコンテナ(の模型) が欲しいなぁ…と思ったりとか、愛環を追いかけたりな帰り道、矢作川を越えるときはまだ夕方でしたが、名古屋駅に着く頃には日が暮れていました




2008年2月1日


3回目の貸しレイアウトにお出かけしてきました、ここって 香嵐渓ヘビセンター が在った場所なんだけど、どう見ても温泉だよねぇ…
とりあえず 530円(平日)の入浴料 を払って中に入ります…って、ちょ! なんというサイズΣ
なんでも 日本最大級 とのことで、なんと 新幹線16両編成フル編成が停車できるホーム があります!


で、昨日買っちゃったやつをここでお披露目…佐川急便 スーパーレールカーゴ です
そう言えば クロネコヤマト と トヨタロングパスエクスプレス のコンテナが欲しい のですが
TOMIXのカタログには載っていません、まぁ、カタログに載っててもお店にはない不思議な世界なのですが

今回も私の一番のお気に入りの ロマンスカーVSE はくるくる走っておりました
…次回は 新幹線0系 の出番です(予告)




2008年1月31日





2回目の貸しレイアウトにお出かけしてきました…って、ちょ! コレはすごいΣ
目線の高さで車両が走る! レールはもちろんカント付き&継ぎ目の音にもこだわってます
お借りしたのが在来線だったので 新幹線0系 の出番はありませんでしたが
パノラマカー7000系 も ロマンスカーVSE ものびのびと走らせることが出来ました
…あ、パノラマカーは今回2両増えてます(笑)
あと、室内灯付きの ワイドビューひだ では夜行もやってもらっちゃいました
併設?の模型店でまた 新しいのを買っちゃった ので、ぜひまた行きたいなぁ

で、コレがパノラマカーの増えた2両…なんか短いよなぁ、と思ってたんですよね(おぃ)




2008年1月27日



もとすの喫茶店 ニセコ にて…やっぱり キハ80系 はかっこいいですねぇ、落ち着く空間でいただく珈琲はとても美味しかったです



もとすのパン屋さん ぽえむ にて、谷汲線…もとい、元瀬戸電の モ700形 に逢えるなんて、車内でいただくパンは格別です
で、なんでこんなに至近距離に同コンセプトのお店があるのか、とても不思議です


もとすのアウトレットモールにて、濃尾平野のはしっこにあるココから海は見えるのか?と言う疑問を解消すべく…さて、遙かな地平線の先に海は見えたでしょうか?
近況:ラジオから流れてきたのは 国鉄色の485系雷鳥がいよいよ引退 というニュース…0系新幹線も撮りたいし、一度関西に遠征する必要があるようですね




2008年1月26日

はにPさんという アイマス とか 初音ミク の動画を作っておられる方がいらっしゃいまして…
こーゆーのをくりかえしくりかえし観ていると、すごく楽しそうで、当然自分もやってみたくなるわけで…
でも、このヒサンな現状では MIDI とか 動画編集 している時間なんてとてもとても

と、言うわけで…先日の 瀬戸電で撮った動画 を↑ココにあげてみました
まぁ、需要はなさそうですが、きっと 瀬戸電が赤い電車から銀色の電車 になってしまってから価値が出てくるはず、記録映像ですね(笑)
あ、ニコニコ動画にも貼ってみましたのでアカウントをお持ちでしたらこちらでも♪

で、軽くて小さい D40x を持って行くシチュエーションの選択肢として動画も撮れる クールピクス8800VR も…とか
先ずは ネック+ハンドストラップを新調 して CF→SD変換アダプタ を準備してみました





2008年1月20日


先ずは しょぼい とか思う無かれ、コレは (現存する屋上設置の)日本最古の観覧車 なのです…そう考えるといいモノに見えてきませんか? まったりとした オリエンタル中村の時間 が間違いなくそこにはありました
そう言えば デパート巡り なんてすごく久しぶりです、なんかいいね、たまにはこーゆーのも

で、名古屋ボストン美術館 で 浮世絵展 を観て、そのご近所の 海外モノ限定の鉄道模型店 を訪れて(Nゲージの TGV が欲しいのです、哀しいことに海の向こうは HOゲージ もしくは Zゲージ が主流なんですね)…公開前から楽しみにしていた映画 アース を観て、帰りました





2008年1月18日

今月唯一の連休の最終日、起きたらお昼でした…まぁ、やってしまったモノはしょうがない、コレも療養とあきらめて
D300 …ではなく、今回は D40x と旅に出ました、ご近所の 瀬戸電 ですが



先ずは 栄町方面 へ、視界は 鉄橋 に 高架 から 地下 へ…で、到着☆

無事に用事も済ましたので、今度は 準急 で 尾張瀬戸 へ向かいます

大好きだった デキ も消え、もうすぐ無くなってしまう 喜多山検車区 を通り過ぎ…

新しく移転した 尾張旭検車区 を通り過ぎ…


尾張瀬戸 に到着、名鉄 6750系 の 吊り掛けサウンド が素敵でした♪

おっと、こっちにも用事が…このお店で買った モノ はまたそのうちに(笑)

さて、今度は 急行 に乗って帰りましょう!

お、尾張旭駅で 6750系 発見、当然乗り換えます

ありそうなのに 瀬戸電の乗り鉄ねた は一度もやっていなかっただけに新鮮でした、あっ、こんなに今回は載せまくったのにサブ機の ファインピクス ばっかしで全然 D40x の出番が…と言うわけで最後の1枚だけ掲載です、ひさびさの D40x の出番は 軽っ! 小さっ! でしたが、実は AF3点しかない&ファインダーが… とか こんなに機能少なかったっけ? と、かなりショックだったという話↓
ここまでボケてくると、そろそろ フィルムの出番 ですね、原点回帰で 50mm一本で修行 です、でも F6 だと修行にならないので マニュアル機 で、ひさびさに コンタックス の出番かも。





2008年1月17日


ひさびさに エアウェイブ で 喫茶マウンテン へ…メニューは ハンバーグスパ です♪


で、貸しレイアウトを初レンタルしてみました、今回は パノラマカーVSE と 0系新幹線 の出番です☆
お部屋のちっちゃな軌道じゃなくて、思いっきり広い場所で思う存分走らせるのは気分がいいですね


今回の撮影スポットは 木曽川堤駅 付近、伊吹おろしが寒かった…でも、今日のルートはお気に入りになりそうな予感

おまけ: と、本日無事に補給されたクスリとか





2008年1月13日



知多半島の先端でパスタ…B4が集会してましたが、で、何度来ても チンクチェント博物館 がどこにあるのかわからない


世界のタイル博物館を筆頭に伊奈製陶株式会社の博物館を巡り…さすがにINAXだけに衛生陶器の歴史が(笑)


常滑(焼)の街を散策、ともかく寒かったです!今回はなんかデキがいまいちですね
まぁ、中の人の精神状態がアレなので…ついにクスリが切れました、ムネンアトヲタノム





2008年1月7日

お年玉企画 : なんと! ↑ の 西・鉄・旅:2007年 九州の旅 をいまごろになってUPしました
年末年始でカラダもココロもボロボロだった状態からちょっと回復したので、またコワれていく前に…


今回は ショーティモデルのディーゼル機関車(DD51風) + トラ@無蓋車(+写ってませんが ヨ@車掌車 も) と Nゲージサイズの人物のストラクチャ です
本当は 瀬戸電のデキ(注:最近どこかにドナドナされた模様…哀しいです) みたいなのが欲しかったのですが…TOMIXのカタログには載ってなかったのでとりあえずお店で見つけたコレで
人物の方は…フィギュアと呼ぶには顔も描いてないし(注:1/150サイズなのでムリです!)、でもちゃんと TOMIXマークが入ってますので純正ストラクチャ製品 です(笑)
あと、D300と同じ技術でつくられたCMOS搭載1秒で1200枚撮れる カシオの EXLIM PRO EX−F1 がおもしろそうです、まぁ、私には使い道が思いつかないのですが





2008年1月5日












2008年1月4日


今年初の 喫茶マウンテン は ウィンナースパ で
で、一昨年沖縄に行ったとき以来の セントレア に向かいます…知多半島道路からセントレアロードへ




お天気もまぁまぁ…で、VRズームニッコールのテレ端300mmでも工夫しないと撮れない世界なのですね




帰りは名鉄で、ミュースカイ もいいけどやっぱり パノラマカー だなぁ





2007-8の年末年始

あけましておめでとうございます、今年もよろしく…ありません、もうダメです

名古屋駅で スパイラルタワーズと新幹線500系 な感じで、流し撮りにも挑戦してみました

新幹線0系 も、ってこれは Nゲージ ですが、やっぱりこの新幹線は美しい…44年前のデザイン(1964年デビュー)とは思えませんね
で、続いては21世紀なデザイン(2005年デビュー)の パノラマカーVSE も、こんな美しい車両が名鉄にはもう…いや、なんでもありません。

あ、今年の初撮り もありますよ

年始のお参りは大須観音へ、駐車場がいっぱいあって、そのわりには熱田神宮のおとなりだけにあんまり混んでないのでオススメです。





2007年12月24日


レトロでんしゃ館 に行ってきました

今回の取材のねたはこの 巨大なNゲージのジオラマ です、総総工費は1000万とか

ご近所なので開館直後に飛び込みましたが大人気でした! が、あれだけ小さいお友達が 暴走運転&ロンしまくり だとあっという間に亡くなりそうな気も…貸しレイアウト(注:アンケートより)にするか、自動運転&有料にするかしないと永くなさそうですね、もったいない★

おっと、お目当てのモノもちゃんと手に入れてきましたよ、前回の藤ヶ丘の地下鉄50周年イベントで買えなかった 黄色い東山線の電車の模型← です、実車はコレ→

では、年内にもう1回はなんとか更新したいと思いつつ、現実は…まぁそれはともかく、メリークリスマス





2007年12月22日


走らせる線路すらないのにNゲージが増えていきます…今回は ワイドビューひだ(キハ85系) です
あと、つい勢いで買ってしまった 建物コレクションの神社(Nゲージサイズ) とか、まだ駅すら持ってないないのに衝動買いしました

カメラ方面では カールツァイスTコーティングの保護フィルタ とか
あの コンタックスのジャーマニーな空色をニッコールでも! を期待しているわけではありません(笑)
…が、まっとうなモノでしたら 対逆光性能の向上 などが期待できるはず





2007年12月16日


野外民族博物館 リトルワールド に行ってきました…これは ワニのステーキ です、ダチョウと較べたくなる感じ…微妙です

サンタ服のおねーさん…リトルワールドの人かな?ばっちりカメラ目線でポーズをキメてくれました





何度来てもココは被写体に困らない場所ですね、思う存分撮影を楽しみました…まぁ、そのたびににカメラが違うのですが(笑)
さて、今回は ピクチャーコントロール:スタンダード/アクティブDライティング:弱い/ISO800(自動増感の上限は3200)/12bitRAW に固定してみた訳なんですが…むむむ、このサイズでも…もうちょっと調整が必要そうです

最後に持ってきたのがこのHOゲージの鉄道模型のレイアウト、メルクリンでしょうか? 飽きるまで眺めてしまったりして





2007年12月9日


さて、この秋3回目の紅葉撮影は…白鳥庭園です、どんどん撮影地がお手軽なところになってます(笑)

が、これがなかなか、雪吊りなんかもあって実にいい感じなのです



もうおなかいっぱい、大満足です…さて、来年はどこに行こうかな? いや、来週からなにを撮ろう?

で、せっかくですから D300 のファーストインプレッションとか。
ファインダー:広さではさすがに F6 には負けますが、視野率100%はお見事…って、コレが決め手になったのですが、D50 → D40x → D300 と来ましたが、私には MFでピント合わせが出来る 初めてのデジタル一眼です
液晶入りなので格子線も出せます…交換スクリーン要らずですね、でもF6みたいにターゲットが光ってくれる方がうれしいかも。 なお、D300は9本までMFレンズを登録して連動できます(F6は10本まで)、これで カールツァイスZFレンズ がやっとデジタル一眼で使えます
AF:51点(!)AFは3Dで獲物を追尾します、正確で外さないのはニコンなので言うまでもなし
使用感:質感はデジタル一眼なのになかなかのモノです、レスポンスは サンディスク・ドゥカティバージョン のCFを導入したので快適そのもの♪
画質:D50でもD40xでもISO800常用の人だったので…CCDじゃなくてCMOSなんですが明らかに綺麗になってますね、ISO3200はさすがに非常用ですが(笑)
あ、D3にもない(!)ゴミ取り機能も着いたので、安心してレンズが交換できるのもうれしいですね!
バッテリー:D50みたいに全く気にしないで数千枚余裕で撮れちゃう感じで…D40xでも1日は充分余裕でいけますが、コレは2泊3日の旅でも行けちゃいそう(笑)
ライブビュー:期待していなかったおまけ機能なのですが、ブツ撮りで使うとすごく便利です、もうコレなしは考えられない感じ☆
まだまだ使っていない機能がありそうなのですが…分厚い説明書(427P)を一度通して読んでみないと





2007年12月2日



養老の滝 に行ってきました…見事な紅葉でした


親孝行が滝をお酒にしたという伝説があるところですね、ついついひょうたん型のモノを撮ってしまいます

養老反転地 にも行ってみました…アスレチックというか、芸術作品というか、なんとも


帰り道は 木曽三川公園 のイルミネーションにより道、偶然に感謝





2007年11月25日


天竜峡に行ってきました…ちょっと北上しすぎて紅葉前線をオーバーランしましたが

コレが渓谷って感じで、山登りではなくハイキングでしたが

日本の秋の あかいろ を2枚…実は F6+フォルティアSP も持って行ったのですが出番なし、あぅ

最後はやはり 飯田線 で〆めたいと思います、あと パスタ も




2007年11月24日






さて、先日届いた D300 の初出動は 名古屋モーターショー となりました
前準備的には D300の機種名入りストラップ をいつものお気に入りに交換、VGAの美しくて大きい背面の液晶にプラスチックのフタ状のカバーが付いてましたが、市販の液晶保護シートを貼って取り外しました、肩の液晶用のもおまけに付いてましたが、一度もこっちには貼ったことがないので無視しました(笑)
で、こっちもお初の あおなみ線 です…あ、金城ふ頭駅だけは帰りに撮ったものです、前売り券買ってこの日を楽しみにしてたんですよね♪









で、撮りまくってきた訳ですが…コレはやっぱり中級機の皮をかぶった上級機だなと感じました、DXのフラッグシップを謳っているのは伊達じゃないのね
次回は 紅葉 を撮ってくるので、ゆっくりといろいろ試してみたいと思います




2007年11月23日


今週の喫茶マウンテンは うどん風カレースパ です、ふと気がつくともう秋…この1年で寿命は3年以上縮まったはず、間違いなく

本日発売の ニコンD300 を買ってきました、私にだってこれくらいの楽しみはあっていいよね
あ、D300はCFしか使えないので、CFも合わせて購入…サンディスクの エクストリーム ドゥカティVer. です、筺からして速そうですね(笑)




2007年11月18日

限界までギリギリな日々だったので更新が出来ませんでした、まさに崖っぷち
私が死んだと思ってよろこんだ方は残念でした…いや、現実は死んでるのとあまり変わりませんが

今週の喫茶マウンテンは オムハンライス(白) です、エアウェイブもスタッドレスに履き替えてきました

ついでに 新型フィット(カーオブザイヤー2007受賞☆) も見てきました…ほとんど変わってないような気がしますが(笑)

それにしてもこのトランクはアイディア賞ものですね…もっとも スペアタイヤがある方がもっとうれしい のですが。
あ、今年はモーターショーの年ですね、コレは行かねば!




2007年11月11日


名古屋市の地下鉄50周年のイベントに 藤ヶ丘 までやってきました、あいにくの雨ですが…メイン会場は車庫だし

クレーンでつり上げたり、床下に入ったり

で、コレがこの前撮った東山線の新型 N1000 系です、車内はこんな感じ☆

本当はこの 黄色い電車の模型 がちょっと欲しかったのですが…20分はガマンしましたが、さすがにこの行列ではムリでしょう

で、今度は 名古屋港 へ…なんと 海王丸 と 日本丸 です!

この2隻が並ぶなんて、もちろんすごい人出でした

かけ声とともに帆がたたまれ…あ、あそこからなら☆

思った通り 南極観測船ふじ と ポートタワー までセットで撮れました…想定外なのは1隻がすっぽりタワーの影に入ってしまうこと、あぅ★
まぁ、イルカショーも上空から観れたし、いいか(笑)

最期は夜景で…もう、そんな時期なんですね




2007年11月4日


今週の喫茶マウンテンは なすのみそミート と モーニング です。
ネットで うつ度 をチェックしてみた、ほとんど当てはまった…そんな今日この頃


エイプリルフールねたにしか見えない オトメディウス ですが、本当に出たみたい…内容は 硬派なシューター にも その対極の方々 にも不幸な内容となっております…で、もちろん WiiかDSに移植 ですよね?タッチパネルだし。

次回予告:コレに行きます…すぐそこなので自転車で行くかな? でも、やっぱり ドニチエコきっぷで東山動物園とセット のような気もします、晴れるといいな




2007年11月1日


あれから1年…倖せだったあの遠い日を想う
そう言えば、ニコンD300の発売日が発表されましたが…大人気みたいですが、発売日に買えるかな?
おまけ:朝の5時頃に東山線の新型車両 N1000系 を見かけました


← ホームへ